2021/05/29 23:39

はじめまして Fussel です

Fussel(フゼル)は毛玉とかほこりという意味のドイツ語です。お店の名前には、理想的ではないでしょうか?でも響きがかわいい。そして蚤の市では、ほこりをかぶった箱の中にこそ、かわいいものが眠っているのです...

2025/03/29 15:25

買い付け旅

タイトルは少々大げさですが、土曜日の朝7時。買い付けというか、大きな街の蚤の市へ向かっています。電車はローカルな私鉄。遅延で有名な(!)ドイツ鉄道のICE(新幹線のような特急電車)と違って走る路線が短めな...

2025/03/02 06:41

2025年シーズンスタート

3/1が土曜日で、3月の始まりと同時にいくつかの蚤の市が再開しました。朝方の気温は2度ほど。寒かった!午後は8度で日差しもあり、暖かくなりました。蚤の市だけで顔を合わせる同業者たちなのか、「Frohes neues!...

2025/02/20 22:16

ドイツの2月

2025年もあっという間に最初の2ヶ月が終わりに近づいて、時の早さにびっくりするばかりです。フリマのシーズン開始である3月、4月が近づいているのはうれしい限り。1、2月はそのためには早送りしてしまいたいと思...

2024/11/16 01:21

Herrnhuterstern ヘルンフートの星と年内の発送について

スーパーへ行くいつもの道にヘルンフートの星を大きく掲げる家がありました。この星がなければ、素通りするような家ですが、星に気づいて写真を撮って改めて見てみるとグレーと黄色でとっても素敵!今度、点灯し...

2024/11/06 16:26

オンライン・フリマ

10月に初めての試み、オンラインでのフリマを開催しました!現在フリマ専用のポストは非公開となっていますが、記録のために、また今後見てくださる新しいお客様のためにフリマの記録を文章として残そうと思いま...

2024/09/30 18:58

ご新規のお客様にお気に入りクーポン発行中です

BASEの新機能で、「Pay IDアプリ」で商品をお気に入りしてくれたお客様に「お気に入りクーポン」を配ることが出来るようになりました。当店を初めてご利用の方のみへの特典ですが、クーポンを取得された方のご利...

2024/09/24 18:16

2つのお店でのお取り扱いについて(埼玉県)

久しぶりのブログとなってしまいました。韓国と日本で夏休みを過ごし、子供たちの学校での新学年のスタート、日本から一緒にドイツへ来た母とのオーストリア旅行。ドイツでの仕事、などなど、忙しく過ごしていま...

2024/05/11 19:00

ゴールデンマンスな5月

ドイツは、5月は休みが多いとインスタグラムに書きました。キリスト教の祝日などで、名称は毎年聞くものながら、無宗教なので特に意味を追求してはいません。毎年のように5月になると、カレンダーと学校の手帳を...

2024/04/07 19:36

買い合わせ商品の発送について(必ずお読みください)

買い合わせ対象商品というものがございます。コンパクト便で発送可能なアイテムで金額が4000円以下(*2025年4月よりお値段改訂しました)普通のDHL便で発送となるアイテムで金額が5000円以下のものが対象となり...

2024/03/30 06:14

Hannoverの蚤の市とドイツでのお出かけ

ハノーファーの蚤の市について、一度ブログに書いていますが、また。ハノーファーは、私の住む町から新幹線のような電車、「ICE イーツェーエー」に乗って1時間ほどの街です。ここに住んでから十数年。ハノーフ...

2024/03/30 05:17

お荷物の追跡について

お荷物の追跡について、いまいちど、こちらで詳しく説明させて頂こうと思います。ドイツからの商品の発送で不安に思う方も多いと思います。追跡を付けた場合の送料は、コンパクト便(厚さ3cm、2キロまで)です...

2023/11/29 20:19

ドイツ生活のルーティン

こんにちは。ちょっと自己紹介も含む形で、ドイツのルーティンを紹介しようかな、と思いました。特別に予定のない日です。時間軸で書いていきますね。買い付けの様子などを想像してみてください。05:50 &nbs...

2023/11/03 00:19

Profuondの木の人形

出会いというのは不思議なものです。蚤の市で出会って初めて知る、というものは今でもたくさんあります。このタイプのお人形に出会ったのは今年の5月ごろだったでしょうか。フェルトの花が頭についたものは、フラ...

2023/10/02 16:24

秋休み

こんにちは!久しぶりのブログとなってしまいました。なので、というワケでもないですが、少し近況を。10月に入りましたが、最高気温は20度を超してとても過ごしやすい日々です。朝起きると、まだ暗いというのは...

2023/07/18 19:38

夢の箱買い

買い付けでうれしい瞬間はたくさんありますが、1番うれしいことのひとつは貴重なコレクションに出会った時と言えると思います。レッドワークがたくさん詰まった立派な紙箱。底は木が十字に入っていて、かなりしっ...